今回は、2018年公開の日本映画「体操しようよ」についてネタバレしない程度に簡単な感想をまとめてみました!
記事の最後では、お金をかけずにお家で気軽に視聴する方法も紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください!
「体操しようよ」あらすじ
入社以来、38年間無遅刻無欠勤で勤めあげたシングルファーザー・道太郎。定年の日、彼は妻代わりに家庭を支えてきた娘・弓子から“親離れ”を告げられる。家のことは全て弓子に任せきりだった道太郎は、家事や地域との付き合いで持ち前の不器用さを発揮し…。
引用:U-NEXT
「体操しようよ」キャスト
2018年公開
上映時間
109分
監督
菊地健雄
キャスト
- (佐野道太郎)草刈正雄
- (佐野弓子)木村文乃
- (神田義彦)きたろう
- (馬場薫)渡辺大知
- (木島正幸)徳井優
- (青柳博之)諏訪太朗
- (駒井竜二)川瀬陽太
- (道藤秋枝)山田真歩
- (みどり)片桐はいり
- (新庄真紀子)大島蓉子
「体操しようよ」を見た感想
会社ではめちゃくちゃ頑張って働いてきてある程度のポジションまでいったんだよね。
でも、奥さんに先立たれてしまって家事を代わりにしてくれていた娘さんから親離れ宣告をされちゃう・・・。
正直最初の方は、ここまで自立できない男はいないだろうと思いながら観てました。
それでも、娘さんとの関係だったりとか、幾つになっても気になる女性の存在っていうのは大切なんだなぁと。しみじみ・・・。
そんな風に思ってるうちに魅入ってしまった感じですね。
ものすごく自然に観れちゃいました^ ^
物語は大体予想通りに進むんだけどセリフ一つ一つというかなんだか刺さるんだよね。
この作品を観た若い女の人はどんな感想を持つんだろ。
普通に「普段からちゃんとしたほうがいいよ」って怒られるかな。笑
「体操しようよ」Twitterの反応
「体操しようよ」を見た人のTwitterの反応はどうでしょうか?
#映画感想
「体操しようよ」草刈正雄のダサ親父っぷり凄っ。真田広之が運動音痴の役やった時と同レベルの感動。
お話的にはあるある。たぶん確信犯的あるある。ほっこり切ない涙が溢れる。ツッコミ所は満載、ツッコむのはルール違反。
黒猫チェルシーの渡辺君が可愛い💕片桐はいりを見つけよう!
— やまぐち佳 (@tintan0714yoshi) December 25, 2018
「体操しようよ」で、草刈正雄がもさもさと朝食を食べているショット、無言でカップを差し出す様(それにすぐ事務的にお代わりを注ぐ娘)、手に付いたジャムを舐めて取る仕草、父は下を、娘は横を向いたままの表情の無い顔、生活全てが、この短いショットで「分かる」こと。思い返しても素晴らしい。
— 宮尾順 (@miyaojun) December 16, 2018
菊地健雄『体操しようよ』そして人生はつづくでした。まさかラジオ体操第一の調べにホロリとさせられるとは思ってもみませんでした。
— 椿原 敦一郎 (@teamokuyama) December 8, 2018
こうやってすぐにいろんな人の感想が分かるTwitterっていいですよねぇ。
なんだか人の感想とか聞くと、観たくなっちゃいますねぇ〜^ ^
映画ってみんなどんな風に観てる?
観たい映画はお店とかでレンタルしに行って観るのがいままでは当たり前でしたね〜
でもそうすると地味〜なリスクがあったりするんですよね。
具体的には下記の通り。
- 借りに行く→めんどくさい
- 頑張って借りに行く→そもそも置いてない
- 置いてた→レンタル中
- 借りた→指紋めっちゃついてる
- 再生する→傷?途切れる
- 全部観れた→返しに行くのめんどくさい
- 返した→返却期限過ぎてて延滞金はらう
すごいあるあるだと思います。笑
特に指紋とか傷で途切れるとかって地味にダメージでかいんですよね・・・。
傷で観れませんでした
↓
また出かける
↓
研磨or無料券もらう
↓
もう一回借りる
↓
ん?映画見るより時間かかってない??
実際僕も某レンタルショップ2店舗でアルバイトした経験があるのでお客様には申し訳ない気持ちでいっぱいでしたね・・・。
じゃ、そろそろオンライン鑑賞デビューしましょかʕ•ᴥ•ʔ
「体操しようよ」お家で今スグ観るには?
特集記事【無料あり】:おすすめの映画配信サービス3社を比較してみた。
上記記事でも書いている通りですが、最強のアカウントシェア機能と作品数最多のU-NEXTをオススメします。
「体操しようよ」をお試しで観る!
もちろんお試しで一ヶ月完全無料なので、いま紹介した「体操しようよ」も無料で観れます〜ʕ•ᴥ•ʔ
※配信終了してる場合アリ
初期登録でポイント600Pもらえるので映画作品や有料コンテンツに忘れずに使っちゃってくださいね!
無料期間内に解約することを忘れずに!
特集記事【必読】U-NEXTの使用方法と出来ることまとめ。アカウントシェアが便利。
以上、映画「体操しようよ」の感想と紹介でした!(^ ^)
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
特集記事【個別レビュー】U-NEXTのメリットデメリットと使用感。
コメント