【初心者向け】サッカー撮影に適したレンズの選び方、手順で解説

スポンサーリンク

今回はサッカー撮影におすすめなレンズを知りたい人向けの記事です。

カメラ初心者 今度サッカーの写真を撮るんだけど、今持っているレンズでいいのかな?初心者でも手を出せるおすすめレンズが知りたい。

今回はそういった疑問に答えます!

この記事の内容

  • 初心者向け:サッカー撮影向けレンズの選び方
  • サッカー撮影おすすめレンズ5選

この記事を書いている僕は、サッカーをメインに様々なスポーツを撮影してきました。

サッカーは子供からプロまで、各年代の試合を年間300試合以上撮影してきたのでノウハウを公開します。

サッカー撮影に関してはこちらの【サッカー写真】初心者でも必ず上手くなる撮り方のコツでも解説しています。

レンズ選びに関して今になって思うことは、「撮影ジャンルごとに撮り方テンプレを作ってしまうのがマジで重要」ということです。

そんなわけで今回は「サッカー撮影に必要なレンズとは?」についてわかり易く解説しようと思います。

サッカー写真の作例とともに説明しますので、単純に読むだけでも必ずレンズのイメージが湧くはずです。「もうレンズ選びに時間をかけたくない」という方は、ぜひ記事をご覧ください。

ちょっと宣伝です

興味のある方は台湾サッカーリーグの取材ページ【ON THE PITCH】もご覧いただけたらと思います。本記事で紹介するレンズを使って撮影した写真も複数掲載しています。

サッカー撮影に必要なレンズとは?【写真付き解説】

  • 手順①:必要なスペックを知る
  • 手順②:撮影時のポジションを想像する
  • 手順③:カメラのセンサーサイズを理解する
  • 最後に:実際に選んでみる
  • 補足:メーカー別のおすすめレンズ
手順①〜③の順番に解説していきます。

絶対に覚えておいて欲しいことは、撮り方テンプレを確立させることが重要ということです。手順でいうと①〜③が最重要でして、その他はとりあえず難しく考えなくてOKです。

「とにかく完璧なレンズが欲しい」という気持ちは捨てましょう。

今回の記事で基礎を理解してレンズを選べばまず失敗はありません!
買ったレンズで基礎を身につけてしっかり撮影していけば、撮影技術も伸びていくことは確実なので継続することが大事かなと思います!

それではさっそく、僕が実際に撮影した写真も元に解説していきますね!

サッカー撮影に必要なレンズを絞る

重要なのは、サッカー撮影に必要なレンズのスペックを知ることです。

なぜなら「撮影ジャンルを決める→必要なレンズの機能を知る→候補を絞る→選択肢が整理される」の流れができるからです。

そのため、サッカー撮影向けのレンズを選ぶためには、

  • 撮影に必要なレンズのスペックを知る
  • スペックを元に候補を絞る

上記2つを元に選定する必要があります。

サッカー撮影に必要なレンズの性能

  1. 望遠側が300~500mm程度のズームレンズ
  2. オートフォーカスが高精度であること
  3. 三脚座がついていること

上記の通りです。

これを元に価格コムなどでレンズを探してみましょう。
※【三脚座】についてはサッカー撮影には必須ですが搭載レンズは多くないので難しい場合は外しても構いません。 

ニコン一眼レフを元にPCから検索してみまたところ合計41本のレンズがヒットしました。

ポイントはメーカー絞り込みにするのではなく、対応マウントで絞ることです。
そうすることで純正以外のレンズもヒットするのでおすすめです!さらに表示された一覧を金額順に並べ替えて絞り込みましょう。

なので、まずはサッカー撮影に必要なレンズのスペックを理解しましょう。

撮影時のポジションを想像する

サッカーは400mm以上のレンズが理想です。

カメラがAPS-Cカメラであれば、300mmレンズでもOKですが、400mmレンズなら下のようなバストアップ撮影をとても狙いやすくなります。

200mm程度のレンズだと、選手を大きく撮影できるシーンが制限されるので迫力に欠けますし、小学生など前後半15分程度の試合では撮れる写真に限りが出てしまいます。

そのためレンズ選びで重要なことは、

  • 300mm以上を最低基準にする(理想は400mm以上)
  • 表情を強調できるバストアップ撮影も視野に入れる

上記2つを頭に入れておくことが必要があります。

まとめると「200mmだと遠い→300mmならある程度撮れるがまだ遠い→400mmなら表情まで撮れる」

上記のようなイメージになるかと思います。

サッカー撮影におけるポジション

それでは400mmだと、どこまで撮れるでしょうか?
下の図をご覧ください。

が撮影者のポジションです。

このポジションはサッカー撮影の基本中の基本となるポジションです。
運営さんの許可が出れば確保しましょう。

撮影ポジションについては【サッカー撮影】いい写真が撮れるポジションはココ。撮り方解説で詳しく解説しています。

ただ、ほとんどの場合はサイドラインの少し離れたところから保護者応援という形で撮影することがほとんどだと思います。

その場合の範囲は下記の通りです。

「400mmでも撮れる範囲は案外狭いんだなぁ」

僕も初めて撮影した時はそう思いました。

こと少年サッカーにおいては、「試合展開が一方的な展開になると反対側のゴール前のみで試合が繰り広げられシャッターチャンスがほとんど訪れない」といったことも平気で起こり得ます。

その場合は臨機応変に撮影ポジションを変更しましょう^ ^

というわけで、サッカーは400mm以上のレンズが理想です。

カメラのセンサーサイズを理解する

レンズ選びはセンサーサイズが重要です。

なぜなら、同じ300mmのレンズをつけているカメラ同士でも、センサーサイズによっては300mmが450mmなどになるからです。

なので、まず自分のカメラのセンサーサイズを理解しましょう。

カメラ名を入れてセンサーサイズとかで検索するとわかると思います(*´꒳`*)

そのためレンズ選びの前には、

  • 自分のカメラのセンサーサイズ
  • 最終的に何ミリになるか計算

上記2つを頭に入れる必要があります。

それではカメラのセンサーサイズがわかったところで、次の表をみてみましょう^ ^

出典:価格.com

この記事を見ている方の大半はAPS-Cかと思いますが、フルサイズ、マイクロフォーサーズの方もいらっしゃるかと思います。

センサーサイズによるレンズ倍率

当てはめると下記の通りです。
※70-300mmのズームレンズ装着で計算しています。

  • フルサイズ→70-300mm
  • APS-C(1.5~6倍)→105-480mm
  • マイクロフォーサーズ(2倍)→140-600mm

上記の通りです。

なぜ倍率が変わるかというと、レンズはフルサイズセンサーを元に画角が決められているので小さいセンサーサイズで撮影すると画角が狭まって倍率が変わるということです。

「じゃぁマイクロフォーサーズとかAPS-Cのほうが有利じゃない?」

確かに望遠には強いですね。
ただ、広角側も望遠寄りになってしまいますし、センサーサイズと画質は比例するのでAPS-C以上で十分です(*´꒳`*)
もちろんマイクロフォーサーズでもレンズの選び方は同じなので大丈夫ですよ!

なので、レンズ選びにおいてセンサーサイズは重要というわけです。

最後に:実際に選んでみる

ここまで理解できたら、あとは実際に選んでみましょう(*´꒳`*)

まずポイントのおさらいです。

サッカーに適したレンズを選ぶには、どこまで写すべきか理解することです。
よって、次の3点を抑えればOKです!

  1. 必要なスペックを知る:十分な望遠とAF精度、三脚座が理想
  2. 撮影時のポジションを想像する:300~400mmがベストの選択
  3. カメラのセンサーサイズを理解する:レンズの倍率はセンサーで変化する

3つだけです。簡単ですよね?(*´꒳`*)

この手順を踏めばかなり絞られますね。

以上がサッカー撮影におけるレンズの選び方です。

補足:おすすめレンズ

 

以上、長々と解説してきましたがそれでも決め手に欠けるという人に向けて主要メーカー別に何本かレンズをピックアップしてみました(*´꒳`*)

レンズ選びの参考にしてみてください。

サッカー撮影おすすめレンズ【ニコン編】

APS-Cカメラ
■ AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR


ニコンはAPS-Cだと1.5倍になるので300mmレンズでも450mmとなります。

レンズ非対応の機種一覧
D4系/D3系/D2系/D1系/D800系/D700/D610/D600/D300系/D200/D100/D90/D80/D70系/D60/D50/D40X/D40/D7000/D5100/D5000/D3200/D3100/D3000/およびフィルム一眼

※D5500/D5300/D3300は最新ファームウェアに更新して使ってください。

【ニコンDX】おすすめレンズ定番の5本はコレ!
今回の記事は、NikonのDXフォーマット一眼レフに使えるおすすめレンズをなるべく迷わないように使用用途にまとめて5本に絞ってみました! 是非参考にしてみてください! 【Nikon6機種比較】コスパ最高のおすすめ一眼レフは!? ...

 

フルサイズカメラ
(APS-Cカメラでも問題なく装着可能です)
■ AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR


■ TAMRON 100-400mm F4.5-6.3 Di VC USD


タムロン100-400用三脚座

ニコンはAPS-Cだと1.5倍になるので400mmレンズでも600mmとなります。

上記タムロンレンズには三脚座が取り付けられるのでサッカー撮影にはベストですね。そしてNikon純正の80-400mmのレンズは高性能でサッカー撮影において無敵ですよ(*´꒳`*)

実際このレンズは僕も重宝しています。ただ、80-400mmの三脚座は動かして使うには微妙な設計になっているので他メーカーのものを購入して付け替えています。

これが結構高いんですよね。


なので予算が厳しいならタムロン100-400がオススメ(*´꒳`*)

サッカー撮影おすすめレンズ【キヤノン編】

APS-Cカメラ
■EF70-300mm F4-5.6 IS II USM

フルサイズカメラ
■ EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM


■ TAMRON 100-400mm F4.5-6.3 Di VC USD


■ タムロン100-400用三脚座

キヤノンはAPS-Cだと1.6倍になるので300mmレンズでも480mmとなります。

そして、上記タムロンレンズには三脚座が取り付けられるのでサッカー撮影にはベストですね。
なかでも純正の100-400mmのレンズは高性能でサッカー撮影において無敵ですよ(*´꒳`*)

ちなみにキヤノンの場合APS-Cレンズとフルサイズレンズの間では互換性がありません。
フルサイズカメラにAPS-Cレンズは装着できないので注意。
※APS-Cカメラにフルサイズレンズは装着できます(*´꒳`*)

以上、おすすめレンズをピックアップしてみました。

レンズ選びは難しくない

Nikon 80-400mmで撮影

レンズ選びはかなり時間を消耗しますよね( ˙-˙ )
でも、選ぶべきポイントをしっかりおさえれば必ず候補が絞れてくるはずです(*´꒳`*)

レンズ選びで失敗する人は値段と望遠という言葉だけで決めている場合が多いです。

サッカー撮影に必要なレンズのスペックを理解しつつ、予算に応じて絞り込みましょう!

【解決】サッカー撮影でかっこいい写真を撮る方法と撮れない原因
「最近サッカー撮影初めたんだけど、選手を今ひとつかっこよく撮れない・・・。大きく撮ろうとしたら画面から切れちゃうし、切れないようにしたら小さく写ってしまう。何か撮影のコツがあれば知りたい」 そんな悩みに...

とはいえ高い買い物なので慎重になるのもわかります。買って売ってを繰り返し出すのが一番まずいのでお試しでカメラレンタルサービスを使ってみるのもいいかもしれません。
それでは、来るべきサッカー撮影を楽しんでください!

大人気のモノカリ!
最短当日!家電やカメラを全国送料無料で格安レンタル!

ミラーレスや一眼レフなどの高級カメラ・レンズを使ってみたい!購入の前に少しお試ししたい人にお勧めなのがカメラレンタル!モノカリなら、買ってしまうと数万円かかるものが数百円からと破格の値段で必要な時だけ借りることができます!

レンタルして気に入ったら購入も考えてみるといいかも!

コメント

  1. 対馬勇 より:

    ボ-トレ-ス撮影したいのですが18-300で大丈夫でしょうか。

    • ぱた より:

      対馬勇様
      コメントありがとうございます。
      返信が遅くなりまして申し訳ありません!
      18-300mmでも全く問題ありません!
      ボートレース撮影は背景がごちゃごちゃしがちなので例え明るいレンズでも背景処理に苦労します!
      そこでおすすめなのが流し撮りですが軽いレンズだと撮りやすいのでベストだと思います!

タイトルとURLをコピーしました